2017年3月19日日曜日

春日部 3月18日(土曜日)


七十二候では、「菜虫化蝶」(なむしちょうとなる)。
春分の日も近いです。

少年部
   
    審査も終わって結果の発表待ち。
    基本動作の見直しと掛かり稽古を行いました。
    基本稽古:構え、正座法、体の変更(一)、体の変更(二)、前方回転受け身、立ち上がり動作
    掛り稽古:正面打ち一ヶ条投げ、片手持ち肘当て呼吸投げ(二)
 
まだ、体が捻れています。
掛かり稽古中。見取り稽古もしましょうね。





    構えの足幅の確認を行いました。
    基本動作、基本技いずれも構えから始まって、構えに戻ります。
    今回は足幅の取り方、確認方法についておさらいをしました。
    自分の『構え』を身につけましょう。


一般部
   
    審査を確認しつつ稽古に入りました。
    基本稽古:構え、正座法、体の変更(一)、体の変更(二)、前方回転受け身
   
    特に、基本動作を行うときには、回転動作、手の動き、足運びに惑わされて、体の使い方がチグハグになりやすいです。
    『肚』の向き、使い方に注意して下さい。
   
    少し早いですが、後ろ技などの技も増えていきますので、手の取り方、繋がりの作り方を稽古しました。
    『受け』が手首を掴むだけですが、これがなかなか出来ません。
    手が取れないと、『仕手』の稽古が出来ません。
    技を掛けらるためにちゃんとやれ、というのも変な話ですが、受けをしっかり取ることでできる鍛錬があります。
    『仕手』のみで無く、『受け』を取る機会を活かして、稽古の機会を有意義な時間にしましょう。
   
  


今週も見学、次回体験希望がありました。
気候もよくなってきました。体を動かすのには良いタイミングです。
見学/体験お受けいたします。以下のURLよりお問い合わせ下さい。
  http://www.meiryukan.com/blank-3
  http://www.meiryukan.com/blank-4

0 件のコメント:

コメントを投稿